PROFILE
長谷川 まどか
Madoka Hasegawa
1998年生まれ。三重県生まれ。
三重県伊賀市在住。
幼少期より、独学にて色鉛筆画を描き続け、平成22年(当時12歳)より、東京交通会館にて、毎年開催され国際的に活躍する阿部軍吉氏やかさかわひさ氏の主催する「愚図展」に参加。
平成24年6月(当時14歳)、東京都美術館にて開催された「第9回国際公募新展」にて、公募デビューを果たした際、美術誌「美術の窓」等にコラムを持つ美術評論家のワシオ トシヒコ氏に認められ、その後も東京やパリで開催される国際公募等に多数入選入賞を果たし、数多くの評論家達に認められる。
また、パリでの公募展に入選し、渡仏した際、ル・サロン名誉会長ジャン・マリ・ザッキ氏に、16歳でのフランス画壇デビューを高評価され、フランス国内においても動物を専門に描く作家は、珍しく、とても貴重であるとの評価を受ける。
現在、成安造形大学美術領域に特待生待遇にて進学し、更なる向上に励んでいる。
14歳(中学2年生) 「主人を待つ犬」 第9回国際公募新展「公募努力賞」初出展
第7回新展愛知公募展「特別賞」初出展
14歳(中学3年生) 「海と船」 全国中学生海の絵画コンクール
三重県海事広報協会長賞 「銅賞」初出展
中部海事広報協会長賞 「銀賞」
MESSAGE
GALLERY
AWARD

【主人を待つ犬】
制作時年齢14歳(中学2年生)第9回国際公募新展 「公募努力賞」 初出展 (東京都美術館)
第7回新展愛知公募展 「特別賞」 初出展 (岡崎市美術館)
作品本体サイズ F30

【海と船】
制作時年齢14歳(中学3年生)全国中学生海の絵画コンクリート
三重県海事広報協会長賞 「銅賞」初出展
中部海事広報協会長賞 「銀賞」
作品本体サイズ 四つ切
CONTACT
-
三重県伊賀市
e-Mail hasegawa@ict.ne.jp
お問い合わせ時間 10:00-17:00(日曜、祝日定休)
※都合により休業する場合がございます